2011-04-03 (Sun)
こんばんは
昨日はロングライド(これまた今まで出最高距離)を達成しました。
この記事に関しては明日以降書こうと思っています。
ライドの疲れから本調子の体調ではありませんがこれも時間が経てば治ると思います。
ということで明日からは本調子になるまでノーライドと決めて乗らないようにします。
4月にもなりましたので3月の走行距離をまとめます。(データーとして)
しろのろ 961km (内ローラー錬 302km)
くろのろ 1081km
みどのろ 0km
トータル2042km
ジテツウの回数は 24回
2011年トータル回数 61回となりました。
3月はLSDをメインとしてやりました。
さらに月間2000kmを目標にしていたのでこれまたクリアすることが出来てよかったです。
長い距離を積算するには時間を作ることが大事です。
モチベーションも高くないといけません。
もちろん体調管理も大事です。
2000kmをやる意味はあまりなかったですがやってみると今まで知りえなかったことを体感することが出来たので結果としてみればよかったと思います。
しかし、乗ることで体重の増加を期待できませんので4月からは2000kmを目指すのではなくしっかりしたメニューを組んで乗ろうと思います。
さらには固定ローラーを導入しようと思っています。
みどのろを購入してからの目的別に分けて乗ろうと思います。
要するに
くろのろは ジテツウ&ポタ
しろのろは ローラー錬と自転車の重さを生かした練習でつかう
みどのろは イベントやロングライドで使用。
こうなりますね。
3月はみどのろに全く乗っていなかったのでこれからは乗りますよ!!
見かけましたら声でもかけてくださいね!!

では今日も養生します。
かなり体力を消耗しています。
クリックしていただけると元気と勇気をもらうこと出来ます。更新意欲もわきます。
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日はロングライド(これまた今まで出最高距離)を達成しました。
この記事に関しては明日以降書こうと思っています。
ライドの疲れから本調子の体調ではありませんがこれも時間が経てば治ると思います。
ということで明日からは本調子になるまでノーライドと決めて乗らないようにします。
4月にもなりましたので3月の走行距離をまとめます。(データーとして)
しろのろ 961km (内ローラー錬 302km)
くろのろ 1081km
みどのろ 0km
トータル2042km
ジテツウの回数は 24回
2011年トータル回数 61回となりました。
3月はLSDをメインとしてやりました。
さらに月間2000kmを目標にしていたのでこれまたクリアすることが出来てよかったです。
長い距離を積算するには時間を作ることが大事です。
モチベーションも高くないといけません。
もちろん体調管理も大事です。
2000kmをやる意味はあまりなかったですがやってみると今まで知りえなかったことを体感することが出来たので結果としてみればよかったと思います。
しかし、乗ることで体重の増加を期待できませんので4月からは2000kmを目指すのではなくしっかりしたメニューを組んで乗ろうと思います。
さらには固定ローラーを導入しようと思っています。
みどのろを購入してからの目的別に分けて乗ろうと思います。
要するに
くろのろは ジテツウ&ポタ
しろのろは ローラー錬と自転車の重さを生かした練習でつかう
みどのろは イベントやロングライドで使用。
こうなりますね。
3月はみどのろに全く乗っていなかったのでこれからは乗りますよ!!
見かけましたら声でもかけてくださいね!!

では今日も養生します。
かなり体力を消耗しています。
クリックしていただけると元気と勇気をもらうこと出来ます。更新意欲もわきます。
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 4月走行距離 (2011/05/01)
- 3月の走行距離(月間最長距離達成) (2011/04/03)
- 3月走行距離 (2011/04/01)
コメント
岡山には車で来られたのかと思いましたが、自転車だったんですね!なんと畳み掛けるような超ロングライドの連続。参りました。また詳細UP楽しみにしてます。
2011-04-03 19:49 じょにお
[ 編集 ]
2000kmおめでとうございます。
ブログ村クロスバイク界初の快挙です^^
こうなると、次は3000km狙いですか。
というのは、冗談ですが、まずは体の疲れをしっかりとって新たな目標に向かっていきましょう。
元気を頂きましたよ^^
ブログ村クロスバイク界初の快挙です^^
こうなると、次は3000km狙いですか。
というのは、冗談ですが、まずは体の疲れをしっかりとって新たな目標に向かっていきましょう。
元気を頂きましたよ^^
2011-04-03 20:16 めばる君
[ 編集 ]
こんばんは^^
うわぁ… 凄い…
冗談みたいな距離ですねww
今、たまたまこの記事を会社で見てて、同じ会社のヤツに
『この人、自転車で月に2000キロ走ったんやで!』
って言ったら、
『ふ~~ん… 競輪の選手??』
とか言ってましたww
とにかく2000キロ走破! おめでとうございます!!
うわぁ… 凄い…
冗談みたいな距離ですねww
今、たまたまこの記事を会社で見てて、同じ会社のヤツに
『この人、自転車で月に2000キロ走ったんやで!』
って言ったら、
『ふ~~ん… 競輪の選手??』
とか言ってましたww
とにかく2000キロ走破! おめでとうございます!!
2011-04-03 20:54 ramu3003
[ 編集 ]
@じょにおさん
岡山空港を中心に回って帰りました。
なかなか岡山も大きいですね~~。
ちっぽけな自分だなと感じましたね。
@めばる君
よくよく考えるとクロスバイクのみでも1000km走っていますね。
>元気を頂きましたよ^^
私も同様です。しかし、400kmというのは1日走れる限界だと感じましたね。
また精進しますよ。
岡山空港を中心に回って帰りました。
なかなか岡山も大きいですね~~。
ちっぽけな自分だなと感じましたね。
@めばる君
よくよく考えるとクロスバイクのみでも1000km走っていますね。
>元気を頂きましたよ^^
私も同様です。しかし、400kmというのは1日走れる限界だと感じましたね。
また精進しますよ。
2011-04-03 21:37 まっくろくろすけ
[ 編集 ]
2000kmはすごいですね。
自分は1000kmもままならないですが
最近仕事も落ち着いてきたんで、なんとか
ナイトライドで走行回数と距離を延ばしていきたいです。
これからもがんばってくださいね!
自分は1000kmもままならないですが
最近仕事も落ち着いてきたんで、なんとか
ナイトライドで走行回数と距離を延ばしていきたいです。
これからもがんばってくださいね!
2011-04-03 21:57 りおう
[ 編集 ]
やっちゃいましたね。2000km。凄い!
そして、また昨日はとんでもない距離を走られたようで気になります。コメントからすると400kmかな。私は本日100km走りましたが、このくらいでちょうど良い感じでした。300km超えはいつになることやら(^^;
固定ローラーですが、『これはえぇよ』で最近紹介されていたGIANTのものが良さそうでしたよ。私はまだまだ三本ローラーだけで充分ですが。
そして、また昨日はとんでもない距離を走られたようで気になります。コメントからすると400kmかな。私は本日100km走りましたが、このくらいでちょうど良い感じでした。300km超えはいつになることやら(^^;
固定ローラーですが、『これはえぇよ』で最近紹介されていたGIANTのものが良さそうでしたよ。私はまだまだ三本ローラーだけで充分ですが。
2011-04-03 22:47 hyh
[ 編集 ]
こんばんわー
2000kmすごい。。。
最後の長距離ライドが効いたのでしょうか?
今週は安静にしてください。
休養もトレーニングの一つですからねb
まっくろくろすけさんの記事を読むとモチベーションが上がるので
助かりますε-(´∀`*)ホッ
2000kmすごい。。。
最後の長距離ライドが効いたのでしょうか?
今週は安静にしてください。
休養もトレーニングの一つですからねb
まっくろくろすけさんの記事を読むとモチベーションが上がるので
助かりますε-(´∀`*)ホッ
2011-04-03 23:07 HI_MAJIN
[ 編集 ]
ひゃあ、2000kmですかー。
1000kmでも大変なのに、お疲れ様でした。
私のサイコン、無くしたんで正確な所は分かりませんが、ジテ通以外は殆ど走らなかったんで50kmぐらいでしょうねぇ…。今月はちょっとモチベーション上げて頑張るつもり…、かな?
1000kmでも大変なのに、お疲れ様でした。
私のサイコン、無くしたんで正確な所は分かりませんが、ジテ通以外は殆ど走らなかったんで50kmぐらいでしょうねぇ…。今月はちょっとモチベーション上げて頑張るつもり…、かな?
2011-04-04 00:08 ZZ
[ 編集 ]
こんにちは
言われてみればみどのろを3月は見なかったような気がする・・
0kmですか!? でも考えをちゃんと持って自転車に乗られているのがいつもながら感心させられます。
私のような行き当りばったりの正確だとこうは行きません(笑)
今度は固定ローラーで高負荷のトレーニングですか?
2011-04-04 07:25 KIKU
[ 編集 ]
おはようござます。
やはり2000km達成してしまったのですね・・・
次の目標が気になりますが、体調を戻して
ミドノロ君でロングライドでも?でしょうか??
やはり2000km達成してしまったのですね・・・
次の目標が気になりますが、体調を戻して
ミドノロ君でロングライドでも?でしょうか??
2011-04-04 07:39 kanoka
[ 編集 ]
C=(^◇^ ; ホッ! まだ記事になってなかった・・
2000キロ達成おめでとうございます~
私も達成したのは、去年の11月だけ・・
今月は2000キロまたやるつもりです。
週末の記事、楽しみにしております。ペコリ(o_ _)o))
2000キロ達成おめでとうございます~
私も達成したのは、去年の11月だけ・・
今月は2000キロまたやるつもりです。
週末の記事、楽しみにしております。ペコリ(o_ _)o))
2011-04-04 09:11 スキンヘッド
[ 編集 ]
2000km達成おめでとうございます.
スゴすぎます.クロスだけでもほぼ1000km近いじゃないですか.
でも無理した記録というよりは楽しんで得た記録なんですよね?
以前の記事のあの笑顔を思い出します.
更にがんばってください!まっくろくろすけさんの記事が僕の励み(勝手にすみません(^^;)になってます!
スゴすぎます.クロスだけでもほぼ1000km近いじゃないですか.
でも無理した記録というよりは楽しんで得た記録なんですよね?
以前の記事のあの笑顔を思い出します.
更にがんばってください!まっくろくろすけさんの記事が僕の励み(勝手にすみません(^^;)になってます!
2011-04-04 09:22 zola
[ 編集 ]
2000kmおめでとうございます!
2000km突破おめでとうございます!
200kmと400kmが全く別物であるのと同じように、1000kmと2000kmは全く別物では
ないかと思います。
不屈の根性がないと達成できない数字ですよね!
僕は最近すっかりロングライドから遠ざかってます。
100km超はありますが、3月の最長は160kmが2回あるだけ。
あとは100km丁度くらいでお茶を濁してしまいました。、
それでも、1200kmはどうにか行きましたけどね。
2011-04-04 14:47 Muirwoods
[ 編集 ]
@ramu3003さん
距離稼ぎなら2000kmはたやすいかもしれませんね。
がんばれば出来る2000km
がんばってもそれだけの体力、精神力がないと出来ない3000kmって感じだと思いますよ。
私に出来るのですから他の方もちょっとがんばれば出来るのではないかと思います。
@りおうさん
もうこういう走り方をずっと続けることはないと思います。
その代わり効率よく練習に取り組みたいと思います。
そういう意味ではがんばりますよ。
ありがとうございます。
距離稼ぎなら2000kmはたやすいかもしれませんね。
がんばれば出来る2000km
がんばってもそれだけの体力、精神力がないと出来ない3000kmって感じだと思いますよ。
私に出来るのですから他の方もちょっとがんばれば出来るのではないかと思います。
@りおうさん
もうこういう走り方をずっと続けることはないと思います。
その代わり効率よく練習に取り組みたいと思います。
そういう意味ではがんばりますよ。
ありがとうございます。
2011-04-04 20:22 まっくろくろすけ
[ 編集 ]
@hyhさん
ありがとうございます。
『これはえぇよ』で固定ローラーの記事は見ましたがそれの値段が5万だってわかったら買えません。
それよりも私の場合パワータップを持っている友達がいるので自分の自転車に取り付けてデーターを取ってパワーを確かめながらします。
その方が安いので・・・
@HI_MAJINさん
私は2000kmというモチベーションは3月だけで終わります。
これはらは楽しく走ります。
まず当面の目標は体重を増やしながら筋肉をつけることです。
モチベーション維持にはブログで宣言することが一番効果的だと思いますよ。
がんばってくださいね。
ありがとうございます。
『これはえぇよ』で固定ローラーの記事は見ましたがそれの値段が5万だってわかったら買えません。
それよりも私の場合パワータップを持っている友達がいるので自分の自転車に取り付けてデーターを取ってパワーを確かめながらします。
その方が安いので・・・
@HI_MAJINさん
私は2000kmというモチベーションは3月だけで終わります。
これはらは楽しく走ります。
まず当面の目標は体重を増やしながら筋肉をつけることです。
モチベーション維持にはブログで宣言することが一番効果的だと思いますよ。
がんばってくださいね。
2011-04-04 20:27 まっくろくろすけ
[ 編集 ]
@ZZさん
2000kmも走っちゃいました。その代わりげっそり痩せてしまいました。
代償は大きいですよ。
@KIKUさん
こだわって走っていたらみどのろは同じ場所にいつも飾ってあるのみでした。
4月からはちゃんと乗りますよ。
なんと言っても乗り心地も何もかもしろのろよりも勝っていますからね。
固定ローラーはヒルクライムと高速走行に対応させるためです。
要するにめがね君に近づくためです。
2000kmも走っちゃいました。その代わりげっそり痩せてしまいました。
代償は大きいですよ。
@KIKUさん
こだわって走っていたらみどのろは同じ場所にいつも飾ってあるのみでした。
4月からはちゃんと乗りますよ。
なんと言っても乗り心地も何もかもしろのろよりも勝っていますからね。
固定ローラーはヒルクライムと高速走行に対応させるためです。
要するにめがね君に近づくためです。
2011-04-04 20:31 まっくろくろすけ
[ 編集 ]
@スキンヘッドさん
あ~ごめんなさん
まだ記事にするほど体調が回復していなかったのです。
ズタボロでしたからね。
>今月は2000キロまたやるつもりです。
太ったらやるかも知れませんね。
なので今のところやろうとは思っていませんよ。
@zolaさん
こんなことでzolaさんの励みになるならがんばっちゃいますよ。
しかし、2000kmにこだわった走りは当分しないと思います。
気が付けばクロスバイクで1000kmでしたね。
それを言うならロードバイクでも1000kmだったらネタとしてはもっとよかったのかもしれませんね。
あ~ごめんなさん
まだ記事にするほど体調が回復していなかったのです。
ズタボロでしたからね。
>今月は2000キロまたやるつもりです。
太ったらやるかも知れませんね。
なので今のところやろうとは思っていませんよ。
@zolaさん
こんなことでzolaさんの励みになるならがんばっちゃいますよ。
しかし、2000kmにこだわった走りは当分しないと思います。
気が付けばクロスバイクで1000kmでしたね。
それを言うならロードバイクでも1000kmだったらネタとしてはもっとよかったのかもしれませんね。
2011-04-04 20:37 まっくろくろすけ
[ 編集 ]
@Muirwoodsさん
200kmと400kmの差は大きすぎです。
それを考えると月間1000kmと2000kmの方がクリアするのは簡単な方だと思いますよ。
自転車はいろんなことで楽しめますからこれがいいというわけではないです。
要するに自分が満足できることが大事なんだと思います。
200kmと400kmの差は大きすぎです。
それを考えると月間1000kmと2000kmの方がクリアするのは簡単な方だと思いますよ。
自転車はいろんなことで楽しめますからこれがいいというわけではないです。
要するに自分が満足できることが大事なんだと思います。
2011-04-04 20:39 まっくろくろすけ
[ 編集 ]
@kanokaさん
これはらはみどのろを多用しますよ。
期待してみてくださいね。次の目標はブログ仲間、自転車仲間と一緒に走ることですね。
楽しいですよ~~
これはらはみどのろを多用しますよ。
期待してみてくださいね。次の目標はブログ仲間、自転車仲間と一緒に走ることですね。
楽しいですよ~~
2011-04-05 07:21 まっくろくろすけ
[ 編集 ]
そうですか、貴重な情報、ありがとうございます。
2011-11-24 09:55 オルベア
[ 編集 ]