2013-09-01 (Sun)
こんばんは
ここ最近雨ばっかり
やることもあるのですが仕事の携帯を持っている。
突然なると困るので長くなりそうな自転車いじりはできない。
ということでこの前かったリアライトを取り付けた。

これでこれからの暗くなる時期も安心ですしもちろん夏場でも使うときがあるので付けていなかったのがありえない事だったのかもしれません。
自転車に関しては今日はこれだけというダメダメな感じですが
こんなに雨が降っちゃったんじゃ何も出来ませんよ。
安全面だけはちゃんとしておかないと
そしてベルは取り付けておかないと法にふれるので付けてくださいね。




↑ ↑ ↑
クリックして頂ければありがたいです。。
という訳で今日は夕方まで雨が降っていたが
降ったり止んだりを繰り返す状態
昨日は病んでいる時に家庭菜園の整地?をしました。

ここの敷地は今年の春まで亀を買っていた場所なんですよね。
この青いジャンボプラ舟のところに水を張って飼育していたわけで
その名残が残ったまま。
勿体ないのでここを整地しましたよ。
このようになったのは昨日の話

いい加減 単管パイプも撤去しないといけない感じですがいっぺんにはできないのでまた涼しくなってからですね。
そして今日は雨が止んだ時にこれらを植えてやろうと雨が降っている時間帯にホムセンで買ってきたんですよね。

にんにくはブログ友たちが良いって言ってたんで今回やっと植え付けにこぎつけました。
その他はこの冬のために作りたいものだったのでw
この水菜、春菊など鍋に入れたら最高だろうな~~って思いつつ植えましたよ。
今日はこれだけ!!
明日は晴れるんだろうか?
ジテツウできるのだろうか?
心配です。
ここ最近雨ばっかり
やることもあるのですが仕事の携帯を持っている。
突然なると困るので長くなりそうな自転車いじりはできない。
ということでこの前かったリアライトを取り付けた。

これでこれからの暗くなる時期も安心ですしもちろん夏場でも使うときがあるので付けていなかったのがありえない事だったのかもしれません。
自転車に関しては今日はこれだけというダメダメな感じですが
こんなに雨が降っちゃったんじゃ何も出来ませんよ。
安全面だけはちゃんとしておかないと
そしてベルは取り付けておかないと法にふれるので付けてくださいね。




↑ ↑ ↑
クリックして頂ければありがたいです。。
という訳で今日は夕方まで雨が降っていたが
降ったり止んだりを繰り返す状態
昨日は病んでいる時に家庭菜園の整地?をしました。

ここの敷地は今年の春まで亀を買っていた場所なんですよね。
この青いジャンボプラ舟のところに水を張って飼育していたわけで
その名残が残ったまま。
勿体ないのでここを整地しましたよ。
このようになったのは昨日の話

いい加減 単管パイプも撤去しないといけない感じですがいっぺんにはできないのでまた涼しくなってからですね。
そして今日は雨が止んだ時にこれらを植えてやろうと雨が降っている時間帯にホムセンで買ってきたんですよね。

にんにくはブログ友たちが良いって言ってたんで今回やっと植え付けにこぎつけました。
その他はこの冬のために作りたいものだったのでw
この水菜、春菊など鍋に入れたら最高だろうな~~って思いつつ植えましたよ。
今日はこれだけ!!
明日は晴れるんだろうか?
ジテツウできるのだろうか?
心配です。
- 関連記事
-
- 自転車通勤と自動車通勤を比較考える (2013/09/03)
- 3日目の夕方やっと雨が止んだので (2013/09/01)
- エスケープR3で見る2013と2014年モデル価格差 (2013/08/30)
コメント
早くも秋冬野菜の準備ですか。
今年はゴーヤがさっぱりで、小さいのが7個位でした、少し涼しくなったら追加で実がなるのを期待してます。
今年はゴーヤがさっぱりで、小さいのが7個位でした、少し涼しくなったら追加で実がなるのを期待してます。
2013-09-02 20:43 RAJYA(イシガメ)
[ 編集 ]